高齢者施設等で、体操指導、介護予防運動指導をされている(する予定の)方や東京都健康長寿医療センター指定の「介護予防運動指導員養成講座」修了後の運動指導スキルアップを目指す方を対象とした実践的なワークショップを随時開催しています。ぜひご活用ください!
など、実践的な指導手法とテクニックを学びます。
高齢者施設のスタッフの方を対象に、ご指定の日時・会場に講師がお伺いする形式のワークショップも承っております。ご要望に合わせて内容をカスタマイズできますので、まずはお気軽にお問合せください。
・自治体が行う地域支援事業に携わっている運動指導員または携わりたいとお考えの方
3時間(理論、実技)
・自治体が行う地域支援事業に携わっている方または携わりたいとお考えの方
・民間の高齢者施設、研究施設、医療機関等で実施する体力測定会に携わりたい方
2時間30分(理論・実技)
・高齢者に対する集団指導を担当している運動指導員
・運動指導経験の少ない運動指導者
2時間30分(理論、実技)
・「健康イス体操」レッスンを担当している運動指導員
・「健康イス体操」基礎編修了者で、今後「健康イス体操」レッスンを担当したい方
3時間(理論、ロールプレイング)
「健康イス体操 基礎編」修了者
・地域支援事業でのサブインストラクターの実務経験があり、今後メインインストラクター業務に携わりたいとお考えの方
3時間(ロールプレイング中心)
「サブインストラクター養成」「高齢者の体力測定法」修了者、かつセントラルスポーツ登録インストラクター
・「健康イス体操 基礎編・応用編」修了者で、実際にレッスンを担当する前に、指導技術に磨きをかけたいとお考えの方
3時間(ロールプレイング中心)
・各種高齢者施設でレクリエーションおよび介護予防運動に携わっている方
計10時間(理論・事例ディスカッション、ロールプレイング)
・各種高齢者施設でレクリエーションおよび介護予防運動に携わっている方
3時間(理論、実技)
1.高齢者運動教室 サブインストラクター養成
7,000円(税込7,700円)
5,000円(税込5,500円)
2.高齢者の体力測定法
7,000円(税込7,700円)
5,000円(税込5,500円)
3.健康イス体操 基礎編
7,000円(税込7,700円)
5,000円(税込5,500円)
4.健康イス体操 応用編
7,000円(税込7,700円)
5,000円(税込5,500円)
5.高齢者運動教室 メインインストラクター養成
–
6,000円(税込6,600円)
6.健康イス体操 実習編
8,000円(税込8,800円)
6,000円(税込6,600円)
7.認知症予防ファシリテーター養成
(2日間研修)※最少催行:12名
20,000円(税込22,000円)
17,000円(税込18,700円)
8.脳いきいきウォーキング
7,000円(税込7,700円)
5,000円(税込5,500円)
セミナー | 一般 | セントラルスポーツ 登録インストラクター |
---|---|---|
1.高齢者運動教室 サブインストラクター養成 | 7,000円(税込7,700円) | 5,000円(税込5,500円) |
2.高齢者の体力測定法 | 7,000円(税込7,700円) | 5,000円(税込5,500円) |
3.健康イス体操 基礎編 | 7,000円(税込7,700円) | 5,000円(税込5,500円) |
4.健康イス体操 応用編 | 7,000円(税込7,700円) | 5,000円(税込5,500円) |
5.高齢者運動教室 メインインストラクター養成 | – | 6,000円(税込6,600円) |
6.健康イス体操 実習編 | 8,000円(税込8,800円) | 6,000円(税込6,600円) |
7.認知症予防ファシリテーター養成(2日間研修) ※最少催行:12名 | 20,000円(税込22,000円) | 17,000円(税込18,700円) |
8.脳いきいきウォーキング | 7,000円(税込7,700円) | 5,000円(税込5,500円) |
申込書(PDFファイル)に必要事項をご記入の上、以下連絡先までFAXまたは郵送でご送付ください。
申し込み確認ができ次第、ご案内をお届けいたしますので受講料をお振込ください。
申し込んだワークショップの開催日1週間前になってもご案内が届かない場合は、大変お手数ですが、以下連絡先にお問い合わせください。
(地下鉄日比谷線・東西線「茅場町」駅より、出口4bより徒歩7分)
月 | 日 | 曜 | 時間 | 内容 | 申込締切 |
---|---|---|---|---|---|
(京成本線「京成小岩」駅より、徒歩4分)
月 | 日 | 曜 | 時間 | 内容 | 申込締切 |
---|---|---|---|---|---|
7 | 7 | 月 | 10:00~12:30 | 健康イス体操 基礎編 | 2025年6月30日 |
7 | 7 | 月 | 13:30~16:30 | 健康イス体操 応用編 | 2025年6月30日 |
8 | 18 | 月 | 10:00~13:00 | 高齢者運動教室 サブインストラクター養成 | 2025年8月11日 |
8 | 18 | 月 | 14:00~16:30 | 高齢者の体力測定法 | 2025年8月11日 |
(JR・地下鉄「新大阪」駅より、徒歩3分)
月 | 日 | 曜 | 時間 | 内容 | 申込締切 |
---|---|---|---|---|---|
(地下鉄・JR 各「北仙台」駅より徒歩5分)
月 | 日 | 曜 | 時間 | 内容 | 申込締切 |
---|---|---|---|---|---|
(地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口徒歩5分)
月 | 日 | 曜 | 時間 | 内容 | 申込締切 |
---|---|---|---|---|---|